曳山博物館では・・・
どうも、八兵衛です。
翼果楼で美味しい
鯖そうめんを食べて・・・
次は曳山博物館へ
この曳山博物館では
展示してある山組を
まるで金閣寺をみてるような
2階では、体感シアターがあり
曳山の舞台模型と特殊映像を組合わせた手法で
創作曳山子供歌舞伎が体感できましたぁ
☆長浜 曳山まつりは
4月13日~16日まで開催されるそうです
みどころは
絢爛豪華な山車の魅力もさることながら、
一番の見どころは5歳から12歳までの
男の子が演じる子ども歌舞伎。
14日の夜に開催される子ども役者行列の(夕渡り)
15日、堤灯の灯がゆれる山車の勢揃いは
必見だそうです
関連記事